『スチームボーイ』の貴重な資料も展示
「わざとこころ―日本式・アニメーションの探検」会場レポート!
以前のニュースでもお伝えした通り、開催中の展示会「わざとこころ―日本式・アニメーションの探検」に、『スチームボーイ』も参加しています。
海外でも隆盛を見せる日本のアニメの背景を探り、その制作プロセスや表現方法、日本製アニメの傾向や特色に焦点をあてて、その発展状況と高水準の技術を紹介する本展示会。会場は「コマ撮りアニメーション」「巨匠たちのテクニック」「美少女アニメの魅力」「ゲームへの展望」の4つのテーマに分かれ、世界で注目される劇場アニメから、手作り感あふれるクレイアニメやパペットアニメなど多彩な作品が並んでいます。
『スチームボーイ』は、「巨匠たちのテクニック」のコーナーの一角に、細部まで描き込まれた大友監督による絵コンテ、美術監督・木村真二氏の19世紀イギリスの風景を描いたイメージボード、作画参考用に起こされた設定資料を展示。また、会場内に設置された液晶モニタでは、最新のプロモーション映像も上映しています。いずれも実際に使用されている本物の資料で、『スチームボーイ』の世界観を垣間見ることができるものばかり。落ち着いた照明とゆったりとした会場で、貴重な資料をじっくりと鑑賞することができました。
この他、同コーナーでは、大友克洋氏が脚本を担当した、劇場アニメ『メトロポリス』のCG技術を紹介する映像も流れています。
「わざとこころ―日本式・アニメーションの探検」は、3月28日まで、東京・恵比寿の東京都写真美術館・地下1階映像展示室にて開催中。
日 時:
開催中〜3/28(日)まで
10:00〜18:00(木・金は20:00まで/月曜休館)
料 金:
一般 250円/学生 200円/中高生・65歳以上 120円
※会場への交通案内等、詳細はこちらでご確認ください。
東京都写真美術館:
http://www.syabi.com/
[ 04.03.08 ]
←イベントリストへ
トップ
|
最新情報
|
作品紹介
|
ダウンロード
|
リンク
|
ビデオ&DVD
|
プロダクション
|
ミニゲーム